2017年11月14日(火)
おもしろニュース

858: 名無しさん@おーぷん 2014/11/15(土)15:56:28 ID:K3hPHiMC7
転職を考えたが上司や先輩に反対されまくった。
詳しくは言えんが民間企業ではなく労働基準法ほかの対象外で
退職を申し出ても上司がそれを却下する権利が法で認められてる職場だ。
今のまま続けてても先が見えないし今なら他にいい就職先もある状況だが
辞めたいと言っても「お前に辞められたら残された連中の苦労するのか考えられんのか」
「うちより外の会社のがもっと辛いんだし根性出して頑張れ」とかいい却下する。
果ては再就職先として当たりを付けた企業に上司が
「⚪︎⚪︎は退職することはありませんので採用はご遠慮ください」という意の電話をかけて潰す有様。
そんな状態なのでまともに退職するのは難しく、もうクビでいいから故意に服務違反や犯罪を起こして
免職になる奴もたまにいる有様。
詳しくは言えんが民間企業ではなく労働基準法ほかの対象外で
退職を申し出ても上司がそれを却下する権利が法で認められてる職場だ。
今のまま続けてても先が見えないし今なら他にいい就職先もある状況だが
辞めたいと言っても「お前に辞められたら残された連中の苦労するのか考えられんのか」
「うちより外の会社のがもっと辛いんだし根性出して頑張れ」とかいい却下する。
果ては再就職先として当たりを付けた企業に上司が
「⚪︎⚪︎は退職することはありませんので採用はご遠慮ください」という意の電話をかけて潰す有様。
そんな状態なのでまともに退職するのは難しく、もうクビでいいから故意に服務違反や犯罪を起こして
免職になる奴もたまにいる有様。
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。