
811: 名無しさん@おーぷん 2014/10/31(金)12:52:39 ID:ldCFS3i3n
前職場はいわゆる「叩いて伸ばす(褒めて、ではない)」ということをよくしていて、社長や上司からのそういう指導にどんどんうだつが上がらなくなり、GW明けくらいに逃げるように退社した。
良い辞め方とは言えなかったので、最後の挨拶当日に挨拶できなかった人にはメール(電話できるメンタルじゃなかった)で謝罪と今までのお礼を言っておいた。
だが、最後の挨拶で直接挨拶をした直属の先輩上司から
「なんで私にはメールくれなかったわけ?恩忘れたの?」みたいなメールをしばらくしてから貰った。
最初はビビってしまい、「あの日直接会えなかった人に挨拶するつもりでメールをしてました、すみません」と添えてから他の人への挨拶文と同じような文面(コピペだとマズイかなと思って少し内容は変えた)を改めて送ったが、それに対する返事は来なかった。
そしてそれから月に2、3回のペースで、私が辞めてからの仕事の大変さ?を愚痴ったメールが届くようになった。
「ただでさえ案件多いのにあんたが辞めてからこっちまで云々」とかまぁそんな感じ。
最初の方は罪悪感もあったし黙って見てた(同じような謝罪しかできないので返事はしてなかった)けど、新しい仕事が決まった頃にこのことを友人に話してみたら
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。