2017年11月10日(金)
おもしろニュース

551: 名無しさん@おーぷん 2014/09/09(火)11:12:36 ID:LlS8N2Y0A
マンションのアルコープに陶器製の傘立てを置いてた。
梅雨の時期にそれが盗まれた。
門扉を超えて夜中のうちに盗まれたらしい。
盗まれたショックより、門扉を超えて入られたことの気持ち悪さの方が大きかった。
それにどう考えても同じマンションの人だろうし。
管理事務所に行って防犯カメラを確認してもらったらあっさり犯人がわかった。
真上の部屋の奥さんだった。
うちのマンションは分譲だけど、そのお宅は分譲賃貸で入ってて
各階廊下に防犯カメラを設置していることを知らなかったらしい。
その奥さんがベランダに布団を干して、
それがダラーンとうちから見えるぐらいに下げて干してあって、
更に布団叩きを延々とやって埃が落ちてくるのが目視できるぐらいだったので
一度だけ苦情を言いに行ったことがあった。
そもそも布団干すのは規約で禁止されてることも言った。
(干すなら柵の内側が原則)
たぶんその時の仕返しだと思う。それ以外に接点なかったから。
管理組合の理事に相談したら、警察沙汰はなるべく控えて欲しいと言われ
理事のひとりがその部屋の元々のオーナーを良く知ってると言うので
紹介してくださり、オーナーさんが訪問して玄関内の傘立てを確認した。
(確認だけお願いしておいた。返して貰ってももう使いたくなかったから)
そのお宅とは定期借家契約で、今回限りで契約を打ち切るので
あと少し待ってくださいと言われ了承。
梅雨の時期にそれが盗まれた。
門扉を超えて夜中のうちに盗まれたらしい。
盗まれたショックより、門扉を超えて入られたことの気持ち悪さの方が大きかった。
それにどう考えても同じマンションの人だろうし。
管理事務所に行って防犯カメラを確認してもらったらあっさり犯人がわかった。
真上の部屋の奥さんだった。
うちのマンションは分譲だけど、そのお宅は分譲賃貸で入ってて
各階廊下に防犯カメラを設置していることを知らなかったらしい。
その奥さんがベランダに布団を干して、
それがダラーンとうちから見えるぐらいに下げて干してあって、
更に布団叩きを延々とやって埃が落ちてくるのが目視できるぐらいだったので
一度だけ苦情を言いに行ったことがあった。
そもそも布団干すのは規約で禁止されてることも言った。
(干すなら柵の内側が原則)
たぶんその時の仕返しだと思う。それ以外に接点なかったから。
管理組合の理事に相談したら、警察沙汰はなるべく控えて欲しいと言われ
理事のひとりがその部屋の元々のオーナーを良く知ってると言うので
紹介してくださり、オーナーさんが訪問して玄関内の傘立てを確認した。
(確認だけお願いしておいた。返して貰ってももう使いたくなかったから)
そのお宅とは定期借家契約で、今回限りで契約を打ち切るので
あと少し待ってくださいと言われ了承。
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。