2017年10月31日(火)
おもしろニュース

76: 名無しさん@おーぷん 2014/05/25(日)15:28:45 ID:6dWWee8Yw
3年ぐらい前に友人が新築の分譲マンションを購入した。
うちにも案内チラシがよく投函されてたマンションだったんだけど
そこは確かペット共生マンション。
ペットOKよりもう一歩先の共生型マンションで、
ペットの足洗い場があったりする。
私は犬好きだけど今は飼育不可のマンション住まいなので
いつかこんなマンションいいなーと眺めてたからよく覚えてる。
その友人が買ったマンションがそこだと知った時
あれ?彼女犬嫌いだったと思ってたけど違ってたっけ?と思って
その疑問をぶつけてみた。
そしたら「嫌いは嫌いだけど駅から近いしセキュリティもしっかりしてるし
夫婦揃って通勤に便利な立地だから決めたんだー」と言ってた。
ちなみに旦那さんは犬嫌いではない。彼女だけ。
ン千万って言う大きな買い物なのに、大丈夫なのかな~と心配したけどそれは黙ってた。
そしたら案の定、入居から3ヶ月経った頃から電話やメールがガンガンきて
エレベーターが犬臭いとか、廊下で吠えられたとか、
どいつもこいつもペットの躾がなってないとか怒り心頭。
うちにも案内チラシがよく投函されてたマンションだったんだけど
そこは確かペット共生マンション。
ペットOKよりもう一歩先の共生型マンションで、
ペットの足洗い場があったりする。
私は犬好きだけど今は飼育不可のマンション住まいなので
いつかこんなマンションいいなーと眺めてたからよく覚えてる。
その友人が買ったマンションがそこだと知った時
あれ?彼女犬嫌いだったと思ってたけど違ってたっけ?と思って
その疑問をぶつけてみた。
そしたら「嫌いは嫌いだけど駅から近いしセキュリティもしっかりしてるし
夫婦揃って通勤に便利な立地だから決めたんだー」と言ってた。
ちなみに旦那さんは犬嫌いではない。彼女だけ。
ン千万って言う大きな買い物なのに、大丈夫なのかな~と心配したけどそれは黙ってた。
そしたら案の定、入居から3ヶ月経った頃から電話やメールがガンガンきて
エレベーターが犬臭いとか、廊下で吠えられたとか、
どいつもこいつもペットの躾がなってないとか怒り心頭。
この度は星の数ほどある情報サイトの中から、当ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
今後の執筆活動の励みになりますので、よろしければ「いいね!」をお願いいたします m(._.)m。
続きと関連記事を読むには「いいね!」を押してください。
「いいね!」を押すと下のオレンジのボタンが「続きを読む」に変わります。「いいね!」を押しているけど次に進めない場合は、上にある「いいね!」ボタンを押して「いいね!」を取り消し、再度「いいね!」を押してください。